運賃

■バス(大阪シティバス)
普通運賃
回数運賃
バスモバイルチケット
定期運賃

■バス・地下鉄連絡
普通運賃
定期運賃

※IKEA鶴浜行/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™行バスについては大阪シティバスホームページをご確認ください。
※いまざとライナー(BRT)の運賃はこちらをご覧ください。
※オンデマンドバスの運賃はこちらをご覧ください。


■バス
【普通運賃】

種別 運賃
均一 大人 210円
小児 110円


【回数運賃】

※バス回数券(紙券)の販売は2021年5月31日(月曜日)をもって終了しました。


【バスとバスを乗り継いだ場合】
〇大阪市が発行する敬老優待乗車証でバスとバスを乗り継いだ場合、自動的に合計で50円となります。
〇スルッとKANSAIが発行する特別割引用ICカードでバスとバスを乗り継いだ場合、自動的に合計で110円となります。(小児は自動的に60円)
〇回数カードでバスとバスを乗り継いだ場合、自動的に合計で210円となります。(特別割引回数カード・小児は110円、特別割引回数カード(小児)は60円)


【バスモバイルチケット】

種別 運賃
1日券 大人 500円
小児 ※ 100円
回数券 大人210円券(11枚綴り) 2,000円

※小児のみの購入はできません。
購入方法や使用方法などの詳細はこちら


【定期運賃】
※停留所間のキロ数は「定期券発売用キロ程図(2,835KB; PDFファイル)」をご覧ください。
通勤定期 下段( )は小児運賃
区間 1か月 3か月 6か月
2キロメートル未満 8,100円
(4,050円)
23,090円
(11,550円)
43,740円
(21,870円)
全線 9,000円
(4,500円)
25,650円
(12,830円)
48,600円
(24,300円)

通学定期 下段( )は小児運賃
区間 1か月 3か月 6か月
全線 5,160円
(2,580円)
14,710円
(7,360円)
27,860円
(13,930円)


昼間割引定期(10時から16時)

全線 1か月 4,500円(3か月、6か月、小児の設定はありません)


■バス・地下鉄連絡

【普通運賃(回数カードでの乗り継ぎ時に適用)】
※特別割引回数カードを除く回数カードは2024年3月22日をもって発売を終了しました。

〇地下鉄とバスを乗り継いだ場合、自動的に100円割引となります。(小児は50円割引となります。)
バス(普通運賃)+地下鉄・ニュートラム
1区 2区 3区 4区 5区
大人

(10)


300円


(10)


350円


(10)


400円


(10)


450円


(10)


500円


小児

(10)


160円


(0)


180円


(10)


210円


(0)


230円


(10)


260円


※地下鉄の区数は、ご乗車になる発着区間の距離(最短経路)によります。
※( )は、運賃に含まれる鉄道駅バリアフリー料金(円単位)を表します。
※特別割引回数カードを利用した乗り継ぎについては、自動的に50円割引となります。(大人のみ)

【敬老優待乗車証の取扱い】
〇大阪市が発行する敬老優待乗車証で地下鉄とバスを乗り継いだ場合、自動的に50円となります。

【特別割引用ICカードの取扱い】
〇スルッとKANSAIが発行する特別割引用ICカードは、地下鉄とバスを乗り継いだ場合、自動的に50円割引となります。(大人のみ)


【定期運賃】

※地下鉄区間でコスモスクエア駅から夢洲駅間または同区間と他の区間をまたがって乗車される場合の定期運賃はこちら

通勤定期運賃

地下鉄・ニュートラム
1区 2区 3区 4区 5区
大人 1か月 2キロ未満

(280)


12,030円


(280)


13,190円


(290)


14,360円


(290)


14,960円


(280)


15,660円


全線

(280)


12,700円


(280)


13,860円


(290)


15,030円


(290)


15,630円


(280)


16,330円


3か月 2キロ未満

(820)


34,280円


(810)


37,590円


(810)


40,900円


(810)


42,610円


(810)


44,620円


全線

(820)


36,200円


(810)


39,510円


(810)


42,820円


(810)


44,530円


(810)


46,540円


6か月 2キロ未満

(1,550)


64,940円


(1,540)


71,210円


(1,540)


77,490円


(1,540)


80,730円


(1,530)


84,530円


全線

(1,550)


68,580円


(1,540)


74,850円


(1,540)


81,130円


(1,540)


84,370円


(1,530)


88,170円


小児 1か月 2キロ未満

(140)


6,020円


(140)


6,600円


(140)


7,180円


(140)


7,480円


(150)


7,840円


全線

(140)


6,360円


(140)


6,940円


(140)


7,520円


(140)


7,820円


(150)


8,180円


3か月 2キロ未満

(420)


17,150円


(410)


18,800円


(400)


20,450円


(410)


21,310円


(400)


22,310円


全線

(420)


18,110円


(410)


19,760円


(400)


21,410円


(410)


22,270円


(400)


23,270円


6か月 2キロ未満

(770)


32,470円


(770)


35,600円


(780)


38,750円


(780)


40,370円


(760)


42,260円


全線

(770)


34,300円


(770)


37,430円


(780)


40,580円


(780)


42,200円


(760)


44,090円


※( )は、運賃に含まれる鉄道駅バリアフリー料金(円単位)を表します。

通学定期運賃

地下鉄・ニュートラム
1区 2区 3区 4区 5区
1か月・全線 大人


6,450


7,020


7,530


7,610


7,930

小児


3,230


3,520


3,770


3,810


3,980

3か月・全線 大人


18,370


20,010


21,470


21,680


22,600

小児


9,190


10,020


10,740


10,850


11,310

6か月・全線 大人


34,800


37,910


40,670


41,080


42,820

小児


17,410


18,960


20,340


20,540


21,410

※ご乗車になる発着区間の距離(指定する経路)によります。

※同じ発着区間でも、指定する経路により運賃が異なる場合があります。



※旧大阪市営バスの路線は、2018年4月1日(日曜日)から、大阪シティバス株式会社が運行しています。

大阪シティバスホームページへ

※「時刻表検索」、「経路・運賃検索」等はOsaka Metro ホームページでご覧いただけます。
  • 他項目を見るアイコン
  • 他項目
  • 閉じるアイコン
  • とじる

Osaka Metro・シティバスお客さまセンター